top of page

【現役トレーナーが教える】反り腰の改善方法とは?

こんにちは。

リベンジジム人形町店トレーナーの小林です。


リベンジジムの「読むダイエット」では

科学的根拠に基づいた

トレーニング方法やダイエット方法など

為になる情報を発信していきます。




お腹がぽっこりと目立ってしまって

気になるという方はいませんか?


「そこまで太ってる訳ではないのに」

と悩んでる方はもしかすると

反り腰姿勢かもしれません。


前回の記事である



という記事に関連して、反り腰とは何かを理解し

セルフチェックをして当てはまった方へ

具体的な改善方法についてご紹介をしていきます!


まだ反り腰が何かわからないという方は

上記のブログも合わせて是非ご覧ください!



【反り腰を引き起こす原因は】



反り腰の原因は主に

特定の筋肉ばかりが使われており

使われていない筋肉がやがて衰え

骨盤が前に倒れた状態になることです。


ここではわかりやすく

使われすぎている筋肉と表現しますが

一体どこの筋肉が過剰に使われている状態なのでしょうか。



【使われすぎている筋肉】



使われすぎている筋肉の名称は主に


・腸腰筋

・大腿直筋(ももの前)



この2点です。


この使われすぎている筋肉たちは

常に緊張状態のため筋肉がずっと

働いているというイメージです。

改善方法は緩ませてあげる必要があります。

(具体的にはその部位のストレッチが必須です!)



実際に腸腰筋と

ももの前の筋肉のストレッチは誰でも簡単に

できるのでご紹介します!


『大腿直筋(ももの前)』



このように膝を折り曲げて

自分の手で足首をグッと引っ張ってあげましょう!


『腸腰筋』



あしの付け根あたりのところに

グーっと伸びる感覚があると思います。

これが腸腰筋です。

重心を前にかけて伸ばしながら腕も一緒に上げると

さらに伸び感が出てきます!


ストレッチは20〜30秒ほど深呼吸をしながら

伸ばしてあげることがおすすめです!



【弱っている筋肉】



骨盤が前に倒れた状態になってしまわぬ様

弱まっている筋肉は鍛える必要があります。

具体的には


・ハムストリングス(ももの裏)

・大殿筋(お尻)



この2点です!!

皆さんが聞いたことのある

筋肉の名前だと思いますが

案外上手く働いていないのがこの筋肉です。


お尻をグッと絞める動作で鍛えられます。

反り腰の人は普段お尻にあまり力が

入っていない状態の姿勢のため

お尻に力を入れるという感覚が

わからないという方が多いです。


お尻をギュッと引き締めることを意識するだけでも

トレーニングになるのでやってみましょう。


【まとめ】



反り腰の改善方法


・使いすぎている筋肉である

腸腰筋、大腿直筋(ももの前)はストレッチをする


・弱っている筋肉である

ハムストリングス(ももの裏)、大殿筋(おしり)

の筋肉は筋トレをして強化する


姿勢の改善はダイエットより

難しい問題だと思っています。


だからこそ、毎日少しのストレッチや

ふとしたときの自分の姿勢に気づき

お尻にグッと力を入れて立つという

地道な努力が必須となり

継続していくことが姿勢改善への近道となります!


当ジムでも実際に反り腰でお悩みの方も多く

理想の姿勢に近づけるメニューをご提案しています。


これからジムへご入会をご検討の方や

現在ジムへ所属している方も

自分の姿勢はどうなっているかということにも着目して見てください!


リベンジジムでは

科学的根拠をもとに

1人1人に合わせたトレーニングの指導をしていきます。

どんな相談にも

お応え致しますので是非ご相談ください。



Comments


bottom of page