こんにちは。
リベンジジム人形町店長の小山田です。
リベンジジムの「読むダイエット」では科学的根拠に基づいた
トレーニング方法やダイエット方法など、為になる情報を発信していきます。

最近はコンビニにも
手軽に飲める「プロテイン」が数多く置いてあります。
皆さんの周りに
ランチでコンビニプロテイン飲まれている方いませんか?
そんな、プロテインを飲まれている方!!
さすがです!
食事の一部を
プロテインに置き換えるだけでダイエットに
成功するかもしれません!!
世間でいう『プロテインダイエット』です。
今回は、そんなプロテインダイエットについて解説いたします。
※最短でダイエットをする近道
最近は、SNSや動画サイトの影響で、いろいろな情報が手に入ります。
最短でダイエットをしたい。
正しい知識で痩せたい。
という方は、リベンジジムでのパーソナルトレーニングが早いかもしれません。
パーソナルトレーナーに一対一で教えてもらえるのは大きなメリットですね!
【プロテインダイエットとは?】
プロテインダイエットとは
一般的に、食事の一部をプロテインに置き換えるダイエット方法です。
プロテインに置き換えることで、摂取カロリーを抑えられるため
体重減少が期待でき、ダイエットにも効果的です!!
例えば、お昼ご飯に
うどん+ミニ丼などを食べている方は、ミニ丼をプロテインに
変えてみるだけで、タンパク質を摂取でき、バランスの良い食事になるだけでなく
余分なカロリーもカットできます!!
ダイエットの基本は
消費カロリー>摂取カロリー
です。
プロテインに置き換えることで、より効率的にバランスよく
摂取カロリーを抑えられます。
簡単にプロテインダイエットの解説をしましたが、
プロテインダイエットのメリットとデメリットはなんなのでしょうか?
【プロテインダイエットのメリット】
①栄養バランスがよくなる
タンパク質は、三大栄養素と呼ばれる栄養素の中でも
圧倒的に摂取量が足りないとされています。
タンパク質の効果は、肌を綺麗に保つことや、髪の毛に潤いを与えることなど
様々です。
タンパク質が足りない状態で、ダイエットに成功しても、肌や髪の毛が
ボロボロになってしまう可能性もあります。
しかし、タンパク質を摂取することでより
健康的な身体になれるダイエットに挑戦できます。
②効率よくダイエットができる
筋肉=プロテイン
のイメージがあるかと思いますが、ダイエットにも
筋肉が必要です。
筋肉がつくことで、基礎代謝が上がり
自然と消費カロリーが上がります。
つまり、ダイエットを効率よく行うためには
筋肉をつけることが必要、そして筋肉をつけるためには
プロテインを摂取することが近道となります。
③免疫が上がる
身体の中にある、ホルモンや血液を作る物質も
タンパク質でできています。
身体の免疫機能にも関わる重要な成分です。
風邪の際に、病原菌に対抗してくれる抗体も
タンパク質でできていることから、免疫にはタンパク質が欠かせないと言えます。
ダイエットの際は、基礎代謝も下がりやすく
免疫も落ちてしまいがちなので、タンパク質の摂取を摂取することで
予防できます。
【プロテインダイエットのデメリット】
①摂取しすぎるとカロリー過多になる
プロテインダイエットのデメリットは
ほとんどありませんが、しいてあげるとすれば
摂取が多すぎるとかえって、カロリーが多くなってしまうことくらいです。
1日に1~3杯くらいであれば
なんの問題もありません。
プロテインを飲んでいれば痩せる
といった魔法の飲み物ではないことだけ理解しておきましょう。
【まとめ】
・プロテインダイエットは良いことづくめ
・1日の食事のうちの一部をプロテインに置き換える
・効率よくダイエットが可能
・摂取のしすぎはカロリーオーバーの危険性あり
いかがでしたでしょうか?
プロテインダイエットは非常に
効果的で効率の良いダイエットですが
ただ、飲めば痩せるわけではありません。
あくまでも大切なのは
消費カロリー>摂取カロリー
です。
ただ、摂取カロリーを低く抑えるためには
プロテインダイエットは有効なので
是非試してみてください!
リベンジジムではお客様それぞれに合わせた食事メニューの
ご提案もしております。
一人一人に合わせたオーダーメニューでお客様の健康に寄り添います。
食事や、栄養などでお悩みの際は是非ご相談ください!!
その他オススメのブログはこちら↓↓
コメント