top of page

ダイエットだけじゃない!?パーソナルジムで出来ることとは?

更新日:2021年10月19日

こんにちは。

リベンジジム人形町店長の小山田です。


リベンジジムの「読むダイエット」では科学的根拠に基づいた

トレーニング方法やダイエット方法などあなたの健康を支える情報を発信していきます。






フィットネス業界の市場規模は近年右肩上がりを続けており、その中でも最近注目を集めているのが「パーソナルトレーニングジム」です。


皆さんの周りにもパーソナルトレーニングジムに

通っている人が増えてはいないでしょうか?

パーソナルジムと聞くとどんなことをイメージしますか?


「パーソナルジム=ダイエット」のイメージが強いと思いますが

ダイエットだけでなく様々な目的でパーソナルジムは使われています。


今回は、最近増えてきたパーソナルジムでできることを紹介します。



これからパーソナルジムの利用を考えている人は是非、参考にしてみてください。



【パーソナルジムでできること】



『パーソナルジムはダイエットをするところ』

というイメージが付いているのは

多くのパーソナルジムが、「ダイエット特化」「短期間で痩せる」などという

PRをしているためです。


ですがパーソナルジムは、ダイエット意外にもできることがたくさんあります。


・機能改善

・姿勢改善

・食事管理

・メンタルヘルス



など、ダイエット以外の目的がある方でも

パーソナルジムでトレーニングすることで目的を達成できる可能性が上がります。



【機能改善】



機能改善と言われると難しく聞こえますが簡単にいうと

『身体の不調を改善すること』です。


例えば、腰が痛い・肩が痛い・肩が上がらないなど

生活する上で身体に支障をきたす不調を

トレーニングやストレッチで改善していくことがパーソナルジムでできる

機能改善です。


激しいトレーニングではないことが多いですが、お客様それぞれに合わせた

トレーニングで原因を見つけ改善していきます。



肩こりや腰痛などの不調が改善されるだけで

「生活がしやすい」「ストレスが軽減された」など

健康増進につながる効果が期待できます。



【姿勢改善】



機能改善とは少し異なるのが姿勢改善です。


猫背や反り腰など普段の姿勢が気になるという方は意外と多いのではないでしょうか?

パーソナルジムでは姿勢のチェックを行うジムが大半です。


姿勢に基づき、猫背改善のトレーニングや反り腰改善のためのストレッチなどを

行っていきます。



反り腰の人は脚が太く見えやすかったり、お腹が出ている様に見えやすかったりと

姿勢を改善するだけで見た目がかなりスッキリします。



また、綺麗な姿勢でトレーニングすることで

トレーニングの効果が上がりダイエットの効率が良くなります。



【食事管理】



ダイエットする人だけが食事管理をするわけではありません。


ダイエット後にリバウンドを気を付けたい人、筋肉を付けて身体を大きくしたい人、現状維持をしたい人など