top of page

パーソナルトレーニングジムの料金相場!リベンジジムは高い?安い?

更新日:2021年9月2日





皆さんは「パーソナルジム」と聞いてどのような印象を持ちますか?



「料金が高そう」「食事制限が辛そう」などのイメージを持たれている人も多いかと思います。


昨今は健康志向の高まりや、感染予防対策が徹底できる「パーソナルジム」の人気が高まっています。


そこで今回は、パーソナルジムのメリット・デメリット、一般的な料金相場や通常のジムとの違いなどをご紹介していきます。



【どんな人にパーソナルジムがオススメ?】


・初めてトレーニングをする方

・正しい知識でダイエットやトレーニングをしたい方

・運動が長続きしない方

このような方にパーソナルジムがオススメです!!



【パーソナルジムと普通のジムの違い】


まずはパーソナルジムと普通のジムのメリット・デメリットを知っておきましょう!



■パーソナルジムのメリット・デメリット

メリット

・トレーニングに集中しやすい環境が整っている

・正しい知識やフォームでトレーニング、ダイエットが行える

・自分だけの空間でトレーニングすることが出来る


デメリット

・普通のジムに比べて、若干コストが高い



■普通のジムのメリット・デメリット

メリット

・金額が安い(月10,000円前後)

・マシンの種類が豊富


デメリット

混み具合により好きなトレーニングが出来ない

・初心者はマシンを使いづらい

正しいトレーニングフォームを習得しづらい


自分に合った条件の内容で選ぶことをおすすめします!



【パーソナルジムの料金相場は?】

大手パーソナルジムA

月額料金 298,000円 1回60分のトレーニングを月8回、2ヶ月


パーソナルジムB

月額料金 176000円 1回75分のトレーニングを月8回、2ヶ月


パーソナルジムC

月額料金 196000円 1回75分のトレーニングを月8回、2ヶ月


パーソナルジムでは2ヶ月~3ヶ月、全16回~20回の集中型のコースが多いですが、

中にはフィットネスジムと同様に月額利用料金を支払うことで定期的に通える形態のジムもあります。



【人形町でコスパが良いと話題の「リベンジジム」とは?】




「リベンジジム」の最大の特徴は相場より安い、月額料金です。


30分・50分の2コースがあり、

ライフスタイルによってトレーニング時間を選べるのが特徴です。


30分

月4回コース 17,600円(税込)

月8回コース 30,800円(税込)